5月17日 保育園参観会
保育園の参観会に行ってきた。クラスごとに分かれるので、パパと二人で。
桃君の方にママ、金ちゃんの方にパパの予定だったが、金ちゃんがママにくっついて離れない・・。園がいつもと違う雰囲気でびっくりしたんだと思うけど、吸着盤がついているかのように離れない。どうしようかと思っていたが、なんとかパパについていってもらってママは桃君のところへ。
(実は、年長さんになると鼓隊をやるのだか、園外の行事でも披露するので、親同士の付き合いが増えるらしい。が、ママは桃君のクラスにあまり顔を出したことがない(=入院していることが多かったので、桃君のクラスに出る用事がなかった)ので、他のママさんの顔がよくわからないので、どうしてもママは桃君のクラスに出たかったのだ。)
ママの予想では、桃君はみんなの後を着いていくっていう感じだったが、どっこい・・。桃君、先生のまん前にいること何度か。以外に積極的だったので、びっくりした。ほかの子でも、ママ~ってくっつく子もいるのに、桃君は友達とお話ししていたり、ママは無視。でも、なんだか安心した。なんとか、普通に園生活をおくれているんだなあ、子供同士っていうのは、弊害がすくないなあ、と。
そして、金ちゃんの方も、パパと製作をしたらしく、うちについてカエルの工作を見せてくれた。
夜は久しぶりにパパと風呂に入って一緒に寝た。パパがリフレッシュされたようだった。
ママはチビたちの保育園の準備、これから、泥遊びやプールが始まる。楽しみだ。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 1月12日 3連休(2009.01.12)
- 12月20日 初友達のうち(2008.12.20)
- 12月6日 リズム発表会(2008.12.08)
- 11月3日 祝日(2008.11.03)
- 10月31日 小学校健康診断(2008.11.01)
コメント
パパも桃君の成長にびっくりでした。つかの間の休日にパパは疲れはあるもののいやされます。朝おきられるのもちびちゃんのモーニングコールのおかげた。
携帯の家族割を十分活用しています。
投稿: 桃パパ | 2008年5月20日 (火) 00時34分