8月5日 主治医外来
今日は、主治医の外来だった。
主治医の先生は女性でとても神経質にいろいろみてくれる。
一番重要なのは、採血のトラフ値。
先日の、専門医の外来のとき(7月30日)に、44.31であった。
少し低いかな~という感じだったが、低いのが問題ではなく、低くても病状が安定していればよいとの専門医の意向だったので、安心したようだった。
眼科も受けたが、特に問題はなく、半年くらいは、受診しなくてもよいとのこと。
主治医も退院後、ずっと1か月毎の診察だったが、次回は10月といわれ、ちょっとびっくり。
少しずつ、外来の感覚が伸び、安心のような、こわいような不思議な感覚。
試験紙も、まだ毎日やっているが、専門医は、週2回くらいでもよいでしょう、と。ほんと?って感じで、私は相変わらず毎日やっている。
| 固定リンク
「○入院生活日記○」カテゴリの記事
- 10月26日 昨日で退院1年(2008.10.26)
- 10月9日 一年たちます(2008.10.09)
- 9月17日 専門医外来(2008.09.17)
- 8月5日 主治医外来(2008.08.05)
- 7月10日腎生検(2008.07.10)
コメント